BF1をやってる方で一番嫌いなマップはなんでしょうか? 今作は左右対称性が強いマップが多くそれが苦手な人はほとんど嫌いでしょう。 私的にはFAOFORTRESSが一番嫌いです。 EFを取りに行くと高確率で負けるマップなのにわざわざ無理して取りに行こうとするプレイヤーが多いのでせっかく勝てるチームなのに負けることが多いからですね。 もちろんその逆もよく起こるんですが。 逆にわかってるチーム同士だとE,Fはお互いに小競り合いが起きるくらいでC,Dが激戦区になり面白くなります。
ここから本題でタイトルにあるSUEZは途中で修正が入った(ほとんど変化なし)ワースト筆頭のマップですが確実に勝率を高めるのがかなりやりやすいマップです。 理由としては戦場がほぼ一直線で巨大兵器も直接拠点を踏めないので脅威となりにくいからです。 さっき言った修正で裏どりでの成果を挙げやすくなったというくらいでほとんどマップのバランスは変わってません。 この先さらに修正が入るとは考えにくいのでこれ以上戦術の幅が広がるとは考えにくいです(逆に言うと取れる手段が少ないということですが)。
それで勝率を上げる(確実に勝てるという意味ではない)方法ですが、一つは馬、装甲車、戦車に乗った人は開幕迷わず中間のCを取りに行くことです。 というのもSUEZは先に中間拠点を押さえて防衛線を築いたチームが9割以上勝利します。 それもたいていの場合はその奥のB,Dまで押されてより苦しくなるのがほとんどです。 味方の拠点近くは歩兵に任せてしまえばいいです(どうしてもポイントがほしい場合は乗り物を譲りましょう)。 まあ勝てば最初に2拠点(ABかDE)を押さえられなかった分のポイントは十分取り返せるので気にする必要はないです。 もし最初にCに誰も行かない場合は敗色濃厚という認識でいいです。 地形と戦場の範囲の関係上真ん中のCを押さえるか否かがまず勝敗を分けます。 逆にもしCを取られた場合には装甲車か馬を使って裏どりし前線から相手の戦力を割かせて押し返すしか方法はないです。 それをしても変わらない場合はアキラメロン。
それで次の方法ですが、基本重戦車(連携が取れるならランドシップもあり)で突破&リスポン拠点になることです。 SUEZは拠点からのリスポン位置が悪く特にオスマン側のCは相手の射線が通る場所に出されるのでかなりつらいです。 そこでなくても射線が通りやすい場所にリスポンしやすいので分隊員か戦車から湧けるかで戦線に大きく影響が出ます。 分隊から湧くというのはここじゃくても基本的なことですがSUEZでは重要度が高いです。
それでもう一つ気づきにくいことですが馬、装甲車を乗り捨てしないということです。 というのも裏どりという手段が使えなくなるかもしれません。 SUEZで戦線が押される原因は単純な力不足か裏どりを押さえるのに失敗するかがほとんどで裏どりに失敗しても戦力を割きすぎれば押されます。 それで裏どりを狙うにしてもSUEZは一直線なマップなので必ず途中で見つかります。 その際に振り切る方法が装甲車と馬しかないです。 もし装甲車が鹵獲されれば自軍に装甲車が湧かなくなるのでかなり不利になります(馬も同様です)。 あ、戦車が鹵獲されるのは論外です。 他のマップでも逆転する(orされる)主な要因なのにお互い一両しかない戦車が奪われればよほど相手が下手でもない限り絶対に負けます。
実際私がSUEZで遊んでいたとき自軍がEまで押し込まれて200チケ以上差が開いたときがあって、E近くに来てた重戦車を攻撃してたら相手が乗り捨てて奪ったことがあります(その戦車なぜか自己修理ができず緊急修理しか回復方法はなかったのですが)。 それで結果はこっちが200チケ差をつけて逆転勝ちできました。 このマップに限らず戦車の乗り捨ては絶対に厳禁です。 もし一度乗ったら運命を共にしましょう。
とりあえずこんなところです。 ほかのマップもいつか書きます。